チベタンタイガーラグとは?!

チベタンラグの歴史と、
チベタンタイガーラグに込められた想いをご紹介します!

チベタンラグとは?

チベタンラグは、チベット地方に伝わる伝統的な織物です。馬具として、また高僧への貢物としても使われてきました。

地図の赤いポイントの部分がチベットのラサの位置になります。中国のチベット侵攻により難民となった人々がネパールやインドなど周辺国に製法が伝えられ、ネパール、インドなど、様々な地域で、それぞれの作り手によりユニークなデザインで製作されています。

糸を撚るところから、手作り

チベタンラグはハンドメイドのラグです。糸を撚るところから、手作りで行われています。

デザイン→データ化(設計図)→撚る→色合わせ・染色→織る→トリミング(縁の処理)→洗浄→フィニッシュという過程を経て、作られます。

製造過程は分業化され、ラグは1-2ヶ月で製造され、大きなものやカスタムのラグは3ヶ月以上かかる場合もあります。

 

チベタンタイガーラグは
どんなふうに使われてきたの?

大事なものを守るラグとして

チベタンラグは、馬具として、また高僧への貢物としても使われてきました。トラ以外にも、ラグの模様には様々なものがあります。

タイガーラグの中には、このように2匹の虎が向き合って描かれたものや、虎柄だけの長方形のラグなど、いろんなデザインで制作された事例があるようです。

寺院の入り口にタペストリーとしても使われているようです

チベタンラグ タペストリー

チベット美術の本にチベタンラグの写真が掲載されていました。寺院の入り口にかけて使われていた虎柄のタペストリーです。いわば、金剛力士や、狛犬のように、神聖な場所を守る役割があったものと思われます。

チベタンタイガーラグに込められた想い

トラは伝統的に「力」と「智慧」を兼ね備え、「優しさ」「謙虚さ」をあわせ持つ存在と考えられており、そのため、タイガーラグ は、大切な場所や身を守る魔除けとして、祭壇や瞑想に使われてきました。つまり、チベタンタイガーラグには、魔除としての意味があると考えられます。

チベット地域はインドに近いので、ヒンズー教の影響もあるようです。

こちらの画像はヒンズー教の神様、シヴァ神です。ラッキーアイテム?トラの敷物の上に座っていますね。チベットはインドに近いので、ヒンズー教の影響もあるようです。

 

現代のチベタンタイガーラグ

現在は、キャンパーさんに人気の高いチベタンタイガーラグ。インテリアとして、玄関に置くか方多いようです。
邪気を寄せ付けず、大切なものを守ってくれる存在ですので、そばに置いて楽しんでいただきたいと思います。

 

 

チベタンタイガーラグを、お好みの色で。

新築祝い・ご結婚祝い・自分へのご褒美に!
誰ともかぶらない、世界でたった一つの
極上チベタンタイガーラグをカスタムでつくりませんか?

現在も、一枚一枚、伝統的な製法で作られています

当店のラグは、現在も伝統的な製法でつくられているハンドメイドのラグです。糸を撚るところから、手作りで、一目一目、結び目を作りながら丁寧に編んでいきます。

デザイン→データ化(設計図)→撚る→色合わせ・染色→織る→トリミング(縁の処理)→洗浄→フィニッシュという過程を経て、作られます。

製造過程は分業化され、ラグは1-2ヶ月で製造され、大きなものやカスタムのラグは3ヶ月以上かかる場合もあります。

カスタム事例

思い思いのカラーで、自分らしく。
伝統工芸のラグなのにモダンアートでもあり、運気までUPしそうなタイガーラグは、プレゼントにも最適です!

1 5
1 4

チベタンタイガーラグとは?

チベタンラグは、チベット地方に伝わる伝統的な織物です。馬具として、また高僧への貢物としても使われてきました。

なかでもタイガーの形のラグは、チベット仏教のお坊さんが瞑想をする際に使用していました。

現在は、ネパールやインドなど周辺国に製法が伝えられ、ネパール、インドなど、様々な地域で、それぞれの作り手によりユニークなデザインで製作されています。

Making Movie

伝統的な製法への誇りと、クオリティにこだわりを持つ生産者さんからのメッセージ

チベタンラグは、チベットに古くから伝わる製法で、糸を撚るところから手作りですので、とても時間がかかります。

ネパールにはたくさんのチベタンラグの生産者がいます。生産者の中には、残念ながら手の込んだ仕事をすると、商品の価格が上がってしまい、売れにくくなるため、手抜きをする人もいます。

例えば糸のクオリティを下げたり、手がかかる工程を省いたりするのです。また、経験のあまりない人に製造させることもあります。

このようなことをすると、同じサイズでも安く作れますが、最終的に見た目にも影響しますし、ラグの耐久性にもかかわります。

私の工房では、そのようなことは一切しません。チベットから伝わる伝統的な織り方で織ることに誇りを持っています。また、クオリティを保つため、工房内で全ての工程を行っています。

日本の皆さんにご納得いただける、クオリティが高く、長持ちするラグをお届けしますので、どうかご理解いただき、お届けまでの間も楽しみにお待ちください。

カスタムオーダーの流れ

店主トリさんが対応させていただきます!

お客様の声

Q-A

オーダーしてからどれくらいの期間で納品になりますか?

通常3ヶ月程度で制作していますが、現地の天候などの影響により、納期が前後する場合があります。そのため、お届けご希望日より4ヶ月前までにオーダーいただけると確実です。

理想の色に近づけるにはどうしたら良いですか?

生産者さんと共通のPantoneを参照して色指定をして、できる限りお客様ご希望の色に近づけております。

ですが、色指定をzoomで行うため、デバイスごとに表示される色味が変わってしまいますことをご理解の上、お申し込みください。

なお、生産者さんからは、糸を染めた段階で、確認のための写真が届きますので、その写真にて、最終確認をお願いいたします。
OKをいただいてから、織り工程にすすみます。

オーダーの前に、ちょっと相談はできますか?

もちろん承ります! ぜひお気軽にLINEよりご連絡ください。10分程度で概要をご説明させていただきます。